ジェンダートークのお知らせ

11月のジェンダートークのテーマは、下記です。

「女性支援新法」で変わる「当事者」支援ー新法への期待、ひとりひとりができること―

「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」が今年4月から施行され、「やまなし困難な問題を抱える女性への支援に関する基本計画」が実施されて7カ月が経ちました。

 女性の人権尊重、女性の福祉、ジェンダー平等を理念として掲げ、女性が直面する困難な状況は、社会構造に起因するものであり、自己責任にすり替えてはならず、支援は公的責任だと明記されています。

 困難な問題を抱えている「当事者」への支援は、すべての人が「当事者」であり、「当事者」として考え行動することが基盤になると思います。

 新しい制度の運用を知り、「当事者」支援に向けて、具体的にどのように変わったか、ひとりひとりができることを話し合いましょう。

 日時:2024年11月10日(日)14時~16時

 会場:山梨県立図書館交流ルーム102

 参加費:無料  資料代:300円

チラシはこちらから

お気軽にお問い合わせください。09090114373受付時間 13:00~17:00[ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ