NPO法人エンパワメントアフロッキー
私たちは、ひとりひとりが自分らしくいきていけるように、暴力のない社会、ジェンダー平等社会をめざして活動するNPO法人です。
2020年4月にNPO法人を設立。暴力のない社会の実現、ジェンダー平等社会の実現をめざして、デートDV予防事業・ジェンダー平等事業・人権啓発事業を行っています。
これまでに小中学生・高校生・大学生・おとなの合わせて7600人(2023年3月末現在)に、デートDV予防講座、いのちの安全講座、ジェンダー平等講座などを届けてきました。
また、毎月開催のジェンダートークの会は、性の健康に関する最新の情報を共有し、互いの経験を聴き合ってエンパワメントする場になっています。
私たちの思い 代表理事 望月理子
すべての子どもたちが安心して健やかに成長してほしいと願っています。そのために自分のこころとからだを大切にして、自分自身を信じて人とつながって生きていってほしいと思っています。私たちは2015年から活動しています。2020年4月にNPO法人エンパワメントアフロッキーを立ち上げました。
私たちは三つのエンパワメント事業を行っています。デートDV予防事業として、子どもたちや教職員、おとなにデートDV予防講座を届けています。また、ジェンダー平等を考えるワークショップを提供するジェンダー平等推進事業、シンポジウム、講演会、ワークショップなどの人権啓発事業も行っています。
私たちは、たくさんの子どもたち、そしておとなとつながって、ともにエンパワメントしながら、暴力のない社会の実現、ジェンダー平等社会の実現をめざしたいと思っています。
スタッフ
リコピン
自分を気持ちにそってエンパワメント
せいこちゃん
考えるより先にエンパワメントの言葉が出るように
えりなん
「あなたは悪くない」
ひまわりさん
いのちと健康を守る包括的性教育の底力
てんとう虫さん
人権尊重が行動の根拠に
いくちゃん
自分を大切にしていい
NPO法人 エンパワメントアフロッキー チラシ
(PDFファイル) ダウンロードしてお読みください。
活動実績
2022活動報告書 (PDFファイル) ダウンロードしてお読みください。
2021活動報告書 (PDFファイル) ダウンロードしてお読みください。
2020活動報告書 (PDFファイル) ダウンロードしてお読みください。